サッカー少年の母のブログ 神奈川 東京 ジュニアユース

J下部ジュニアユースと勉強の両立、セレクション、トレセン、スペシャルクラスなど、経験を書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

横浜市立小学校体育大会

横浜市にお住まいの方しかご存知ないかもしれませんが、小学6年生の秋に、「横浜市立小学校体育大会」というものがあります。

横浜の全ての区が参加しているのかわかりませんが、ピータンの参加した日は9つの区が参加していました。

種目は選抜選手による100M走、4×100Mリレー、走り幅跳び🏃

学年全員による長縄、ダンスです💃

 

 

ピータンの小学校では、体力テストで50M走のタイムが速かった順に、100M走2人、リレー4人、走り幅跳び1人(男女別)が選ばれました。

近隣の小学校もこの選び方をしていました🌈

 

選手は、朝や昼休みなどに練習をしていました。

それから横浜市ダンス?(Let's Dance With Yokohamaというダンスです!)を6年生全員で踊るのと、クラス全員の長縄の練習を体育の時間にしていたようです。

 

当日は、朝から6年生全員で日産スタジアムに行きます🚃お弁当持ちです🍱

あの立派なフィールドで走るのは、なかなか緊張するみたいです💦

ピータンもものすごく緊張しているのが伝わってきました😣

 

そもそもクラウチングスタートが初めてなので、それも「うまくできるかなあ…」という感じでした😥

小学校でも100M走の選手だけ、クラウチングスタートの練習をしてくれましたが💦

 

自分の学校の6年生みんなが応援してくれている中で、走らなければならないのもプレッシャーです😖

しかも一緒に走る各校の選手も、みんな学校では1番とか2番に速い子ばかりです。

自分がビリになってもおかしくありません😵

「ビリにはなりませんように…」

私も必死に祈っていました💦

 

結果は2位だったので、すごくホッとしました😊

 

でも、私が知っている子は全員1位だったので、やっぱりサッカーやっている子は足が速くなるんだな~と思いました✨

 

あと、神奈川の子は、同じ日産スタジアムで冬に開催される「よこはま国際ちびっこ駅伝」もご存知かもしれませんね!

こちらは参加費を払って申し込まなければなりませんが、ピータンはいつも同じサッカーチームのお友達と一緒に参加していました😉

とても楽しかったです💕

こちらの方にも、サッカー少年がたくさん参加していましたよ✨

 

いろいろな地域で、そこだけのスポーツイベントがあるんでしょうね~😊

私は子供時代も今も完全にインドア派ですが💦スポーツ好きな息子のおかげで「へ~こんなのもあるんだ!」と変わった経験が出来ました✨

 

【横浜市立小学校体育大会】

 

バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント

 

Z会Asteria まずは無料でお試しください

  

キャッシュゲットモール

 

【ブログに興味のある方】

自主練習③

ピータンは、学校から帰ってきたらすぐにサッカーボールを持って飛び出して行くような...サッカー少年ではありませんでした💔

 

全く自主練習をしたがらなかったピータンを、なんとか練習させようと母が考えたのは…

 

「ごほうび作戦」です💡

 

リフティングの回数によって、ゲーム時間をあげることにしたのです🎮

 

リフティング1回で1分。

週に1回自主練習をしていましたので、100回出来ると、

100分 ÷ 7日=1日約14分 ゲーム出来ます✨

 

ピータンはゲームが大好きなので、少しでもゲーム時間を稼ごうと一生懸命になっていました👦

 

300回以上出来るようになってくると、ゲーム時間が多くなりすぎるので

「今日から右足と左足交互でできた分ね!」

「え~!!」

「今日からは右足1回、左足2回ね!」

「え~!!!」

どんどんハードルを上げていきました😁

 

今考えると、素直でかわいかったですねえ…😌

今の思春期真っただ中の、言うこと聞かないピータンとは大違いです😅

 

リフティングが上手(とは言えないですが💦回数ができるようになって)ピータンは自信を持つようになっていきました。

 

前述したように、ピータンのチームでも、区大会でも、それからちょっとしたカップ戦大会でも、リフティング大会はよく行われました。

 

他のチームの子達と競う場合などは、チームのみんながピータンを応援してくれたりします✨

ボールを落とした子から抜けていき、最後に二人残ったりして…

ピータン頑張れ!」

「そこ空けろ!」(ピータンはどたどた動きまわりながら🏃リフティングするので…😅)

そんなときにチームの期待に応えることができて、ピータンはとっても誇らしげでした🌈

 

 ⇩リフティング大会で優勝したときのピータンの記録はコチラ 

ahiru1224.hatenablog.com

 

 

あと、あれだけ走りまわったので、足も速くなったんじゃないでしょうか🏃💨

 

ピータンはリレーの選手に選ばれたり、徒競走で1位になったりしてきました✨

小学6年生の時には、横浜市立小学校体育大会の100M走の選手に選ばれました🌠

 

次回はちょっとサッカーの話題からは脱線しますが、横浜市立小学校体育大会について書きたいと思います。

私自身が、この大会のことを知りたかったのに、情報が少ないな~と思ったので…😊

それに、トレセンの子達が結構出場していて、陸上選手になればいいのに…と思うほど足の速い子もいましたよ✨

 

 

【ピータン】

 

バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント

 

  

キャッシュゲットモール

 

【ブログに興味のある方】

リフティングが出来なかった 自主練習➁

最初は自宅の庭で、リフティング練習を始めました⚽


もちろん、1回も出来ません😅

 

1回も出来ない時期が長~く続き、そのうち、ようやく「1回」できるようになりました。
でもそれは、私が想像していたのと全然違いました😲

 

ポーンと高く上げる⤴

落下地点に必死に走る🏃

間に合って再び高く蹴り上げる(これで1回)⤴

次は間に合わない😵

 

「?💦」

何か違う...と思ったのですが、間に合えば?2回目も続けられるので、そのためには広い場所が必要でした😅

家の近所の公園は子供達でいっぱいなので、ピータンと自転車で20分くらいのところに、だ~れもいない寂れた公園を見つけ、そこで練習することにしました✨

周りに民家もなく、うっそうと木々が囲む、何とも風情のある公園です👻

 

ここなら思い切りリフティング?できそうでした😁

 

30M×30Mくらいの、遊具もあまりない公園でしたが、それこそ隅から隅まで全部使って走り回っていました。

 

ポーンと高く上げる⤴

落下地点に必死に走る🏃

間に合って再び高く蹴り上げる⤴

また必死に走る🏃💨

ギリギリ間に合ってまた蹴る⤴

繰り返し...⚽

 

とにかく公園中を走りまわっています😱

 

「?!💦」
こ、こんな感じだっけ?!リフティングって?!

もう、30回やろうもんなら汗だくです😵

 

でもこれで100回以上できるようになったんです✨

そして100回できる頃には、公園の半分くらいしか使わなくなり…300回できるようになった頃には、4分の1くらいしか使わなくなっていました😊

それでも、チョンチョンってほとんど動かずリフティングする子もいる中、ピータンはめちゃめちゃ動き回ってリフティングしていました。

だから、自主練習にリフティングをしていました…といっても、なんだか違う練習だったように思います(ほぼ走り?)💦

疲れ果ててしまうので、週に一回くらいしかできませんでしたし😅

 

でも、こんなヘンテコなリフティングですが、ほとんどの大会で1位になれました🏆

ポンポンとリズミカルにリフティングできるようになったのは、500回を超えた頃でしょうかねえ…

家の中でも出来るようになりました🏠

 

それまでは本当に泥臭い不格好なリフティングでした。

【ピータン】

 

  

 

キャッシュゲットモール

 

【ブログに興味のある方】

自主練習①

ピータンはたぶん、「すごくサッカーが好き」なわけではないと思います😞

それは、前回書いた

「サッカーの試合を観たがったことは一度もないし日本代表戦でさえ観ない😱」
自主練習をしようとしたこともない😔」

ことより、窺えます💦

 

でも、ピータンはお友達とスポーツできるのが楽しくて、毎回の練習を楽しみにしていました✨

ピータンは体を動かすことができれば満足で、あまりサッカーにこだわりがないことは、所属チームのみんなも感じていたようで、「ピータンってさ、来週からこのチームがドッチボールクラブになっても、気にしないで参加しそうだよね😊」なんて笑っていたことを思い出します😅

 

そんなピータンでしたが、小学2年生くらいになると、大事な試合に出るようになり、ただドタバタ動いているわけにはいかなくなりました💦

サッカーは団体競技なので、迷惑をかけてしまいます😣

正直に言うと、小学2年生くらいになると、勝ち負けにこだわる勝気な性格のお友達に、のんびりしたピータンは攻撃されそうになっていました💦

 

そこで、みんなに迷惑をかけることがないように、私が自主練習をさせました⚽

 

といっても、何回も書いていますが、私は運動が好きではないしサッカーなんて全くわかりません💦

そんなサッカー音痴の母がまずピータンに練習させたのは

 

リフティングです⚽

 

ピータンのチームでも区大会でも、定期的にリフティング大会があったので、リフティングが上手になれば、みんなにすごい!って思ってもらえそう…なんて考えたのです😅

 

実際、ほとんどの大会で優勝でき、賞状だけでなく嬉しい賞品までいただけることもあり、リフティングの練習はピータンのモチベーションアップにピッタリでした✨

 

ピータンがもらった賞状などから、ピータンの記録を見てみますと…

 

2年生冬53回

3年生夏183回

3年生冬260回

4年生夏410回

4年生冬880回

5年生夏1290回

5年生冬 左右交互で193回

6年生夏1176回

6年生冬1414回

 

となっていました。

自主練習について、次回に続きます😊

 

【ピータン】

 

  

 

キャッシュゲットモール

 

【ブログに興味のある方】

ピータンとスポーツ

ピータンはスポーツが大好きです✨

 

私があまり運動が好きではなかったので😣、男の子のピータンが私に似てしまったらかわいそう…💦と思い、小さいときからたくさん運動をさせました🏃

 

生後半年くらいから、親子スイミングに通い始めました🏊

ピータンは赤ちゃんの頃から水が大好きでした💕

スイミングは休み休みですが週1回ずっと続けて、4年生になった頃4泳法の1級が取れて卒業しました🎓

FUTUROの強化クラスに通い始めたのも、スイミングを卒業し時間ができたからです😊

 

その他にも就学前には親子体操、幼稚園から小学校中学年頃はバスケットボール🏀、同じころ野球⚾、ダンスもやっていました💃

 

中でもバスケットボールや野球は、正直サッカーより向いていました😅

サッカーじゃなくてそっちを本格的にやろうと思ったこともあります。

家にバスケットゴールやピッチングマシーンまであり、たくさん遊びました😅

 

でも、ピータンはサッカーを選びました。

理由は友達がたくさんいるからです。

 

思うに、今、小さい子がスポーツを始めようとして、サッカー以外を選ぶことは難しくなってきているのではないでしょうか?💦

ピータンの周りでは、ほとんど(特に運動が得意な子ほど)サッカーをしていました⚽

チームに所属していなくて、スクールなどに通っている子も含めれば、クラスの男子の3分の2以上がサッカーをしていました😨

 

ピータンは、特にサッカーが好きというわけではありませんでしたが、サッカーチームに行けば、友達がたくさんいました。

だから、サッカーの練習に行くのが大好きでした。

バスケットボールや野球に行っても、友達が少ないのでつまらないのです💦

 

小学校の運動会の選抜リレーのアンカーも、6人全員が、ピータンのサッカーチームのお友達(ピータン含む😁)だったこともあります😲

それほどみんながサッカーをしていました。

 

ピータンはサッカーの試合を観たがったことは一度もないし日本代表戦でさえ観ません😱

自主練習をしようとしたこともありません😔(でも、私がさせました。その内容は次回に書きたいと思います)

 

そんなピータンがサッカーをする理由は、友達と遊びたいから。です😅

そんな気持ちの子は、ジュニアユースでは通用しません🙅

そのことはまたジュニアユース選びのことを書くときに触れたいと思います😌

 

とにもかくにもピータンは、昔も今も友達とスポーツすることが大好きな少年なのです✨

 

【ピータン】

 

  

【ブログに興味のある方】

横浜トレセンの合格者 横浜市トレセン③

セレクション3日後には、所属チームの監督さんから連絡がありました🎊

ちなみにトレセンの連絡は、全て所属チームを通してあります。

練習、試合、合宿、色々な活動がありますが、全てチームを通してです。

 

保護者会資料より

 

活動によっては、チームの承諾を取らないといけないこともあるので、所属チームがトレセン活動に寛容かどうかで活動が制限されてしまうこともあるようです。

大事な公式戦とトレセン活動が重なってしまうこともあるので、チームによってはトレセン活動をよく思わないこともあります😥

実際、思っていたよりもチームの活動に迷惑をかけることがありました💦

ピータンのチームは「トレセン頑張って!😊」と応援してくれる雰囲気だったので、とてもありがたかったです✨

 

500名中26名が合格したと連絡がありましたが、それ以外に49名の2次参加選手が選ばれていました。

その49名は2次セレクションに参加します。

 

2次セレクションは最初(1次)のセレクションの翌々週の週末にありました。

1次で合格が決まった26名は少し早めに集合し軽くアップをしています。

親は保護者説明会に参加します。

 

その後2次セレクションに参加する選手が集まり、1次の26名もまざって8人制の試合をします。

1試合12分で、4試合ほど出場したと思います⚽

 

この2次セレクションで16名合格し、最終的に42名で横浜トレセンU11はスタートしました✨

 

 

【ピータン小5秋】

 

 

【ブログに興味のある方】

セレクション内容 横浜市トレセン➁

横浜トレセンのセレクションは、2日に分けて行われました。

何といっても、サッカー少年の数では日本一なのではと思われる横浜市です。

人数も多ければレベルも高い✨

実際ピータンの頃は、全小(全日本少年サッカー大会)の優勝や準優勝など上位に、横浜市のチームが輝いていました🏆

 

区によって日にちが分けられます🍀

それでもすごい人数です。

後からもらったプリントによると、500人参加したようです。

 

 

なのでその半分の250人ほどが一緒にセレクションを受けていたということですよね…💦

こんな人数、どうやって見るんだろうと思いました😣

 

セレクションは、最初ミニゲームから始まりました。

4対4くらいだったと思います。

とにかくテンポ良くシュートを決めている子が目立っていました。

ピータンもポンポンと何回もシュートを決めていましたが、残念なことに誰もコーチが見ていません😨

やっぱりこれだけの人数なので、各コートに1人か2人のコーチしかいません。

そしてコーチが談笑していたりバインダーに何か書いているときは、もちろんコートを見ていないのです😥

 

サッカー素人母も、セレクション3回目です😏

セレクションの時は、ピータンのプレーよりもコーチの反応を見ているようになっていました😅(どうなんでしょうね~😁💦でもなかなか面白いんです✨)

そんな感じで、ピータンのプレーをチェックしているコーチがいないまま、ミニゲームは終わってしまいました😅

 

次は8人制のゲームです⚽

これも、まったくバラバラのチームの子達と組まされて試合をします。

この試合では、ピータンのプレーはミニゲームのときより消極的な感じでした。

でも、1度、後ろからサイドをドリブルで駆け上がり、ゴール前に絶妙なボールを上げました。

この時、あるコーチがバインダーに書き込んだのを私は見つけました👀(笑)

後から知ったのですが、この時ピータンのことを書き込んだ方は、コーチではなくサッカー協会の偉い方でした✨

そういえば他のコーチ達がジャージ姿だった中、スーツ姿でいらっしゃってました👔

 

3回のセレクションを経験して思ったのは、セレクションは運も大きいなぁということです。

あのプレーを見てもらえてなかったら、ピータンは合格しなかったかもしれないと思いました。

 

なので、もしセレクションに落ちてしまっても、それは良いプレーのときに、たまたまコーチが見てくれていなかったのかもしれません。

 

さて、9月のうちに横浜トレセンの活動が始まりましたが、横浜トレセンには、1次合格と2次合格、そして6年生での追加募集があります。

次回はそのあたりを書いていきたいと思います。

 

【ピータン小5秋】

 

バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント

 

 

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』